1. TOP
  2. グルメ
  3. 吉祥寺でナポリピザを食べるならここ 絶対おすすめの厳選3店

吉祥寺でナポリピザを食べるならここ 絶対おすすめの厳選3店

東京の住みたい街No1の吉祥寺ですが、その理由のひとつは、おしゃれでおいしいカフェやレストランなどがたくさんあることです。
東京都心のおしゃれな街にあるレストランの支店や、地元発祥の名店などたくさんのオススメ店があります。
特にイタリアンのお店はたくさんあるのですが、ここではナポリピザで石窯で薪を焚いて焼いているというお店に限定して、絶対にオススメの3店だけを厳選してご紹介します。

 

 

スポンサーリンク


ピッツェリアGG

まず、絶対外せないのがここ「ピッツェリアGG」
吉祥寺駅南口から井の頭公園に向かう道を3分ほど歩いて、ちょっと東に入ったところにあるビルの地下にあるので、ちょっとわかりにくいですね。
人気店だけに結構行列になることが多いので、注意が必要です。
ただ、お店に出かけて携帯の番号を伝えると、順番が来ると電話をしてくれるので、その間井の頭公園を散歩したり、お買い物をしたりと時間を有効に使えます。

お店は結構小さく、各テーブルの間隔も狭いので、おしゃれなイタリアンでゆったりと食事というお店ではありません。
でも、ピザを焼く窯はもちろん薪を使った石窯で、ピザを伸ばしているところや焼いているところが店内から見えたり、シンプルなテーブルだと思ったら、実は大理石の天板だったりと、本格的なピッツェリア感が満載です。

味は個人的には吉祥寺No1。
ピザはいろいろな具で美味しいとか美味しくないとか評価されがちですが、ここのピザの最大の特徴はその生地。
とにかくちょっと塩っぱい味とモチモチの食感が最高です。端っこのソースや具のないところも美味しく食べられます。
ピザはトマトソース(赤いピザ)とチーズやクリームソースベース(白いピザ)の2種類に分かれ、それぞれ10種類ほどずつあります。
ピザ以外のメニューはライスコロッケやフライなどしかありませんが、これもここがイタリアンレストランではなく、ピッツェリアである証ですね。
とにかく美味しいピザを食べることに集中するお店です。ぜひお試しください。

 

住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-1 プレジール B1F
電話: 0422-26-5024
営業時間:
[月~金] ランチ:11:30~16:00 LO15:30
ディナー:17:30~22:30 LO22:00
[土・日・祝] 11:30~22:30 LO22:00

 

ラ・べファーナ

ここも吉祥寺駅南口と井の頭公園の間、ドンキホーテ吉祥寺店の裏の道沿いにあります。
ここの最大の特徴はテラス席です。
テラス席といっても屋根もありますし、透明なシートで覆ってあるので、店内ほどではありませんが、空調も効いています。
このテラス席はペットOKなので、ワンちゃんを連れた家族連れもよく見かけます。

週末のランチはやはり並ぶことになります。入り口にある紙に名前と人数、そしてテラス席か店内かの希望を書いて待つことになります。
入り口を入ると大きな石窯に薪がたかれ、ピザを焼いています。それを見るだけで美味しいピザへの期待に胸が膨らみます。
また店員さんもいい感じです。お客さんを案内するときに人数をイタリア語で叫ぶ(2人なら、”Due persone per favore!“=「お客様2名さまよろしく!」とでもいうのでしょうか)のも、本場の雰囲気を醸し出していると言えます。

ランチは結構大盛りなサラダとピザまたはパスタ、そして飲み物のセットがコスパ抜群です。サラダが前菜の盛り合わせになり、デザートがついたセットもあります。

ピザは薄めの生地で具がたくさん載っているタイプで、どちらかというと具材と生地の両方を楽しめる美味しいピザです。日替わりでも色々なピザがいただけます。
夜はピザやパスタ以外のメインディッシュになるメニューも充実していて、ちょっと落ち着いて食事のできるお店として使い勝手がいいです。

 

住所: 東京都武蔵野市吉祥寺南町1−10−11
電話: 0422-71-4800
営業時間:
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日: 無休

カフェリゴレット(吉祥寺)

ここは東急百貨店吉祥寺店の裏のエリアにあり、吉祥寺駅北口から徒歩で5分ぐらいの距離になります。
東急百貨店の北側の道からさらに北に向かう狭い道沿いにあります。
カフェリゴレットは丸の内、銀座、六本木、中目黒といった東京のおしゃれな街全部に出店しており、この吉祥寺店も石の床やステンドグラスなど大変おしゃれな内装になっています。
お店は2フロアで総席数150と、結構大きめなのですが、なにせ人気店です。週末のランチタイムには予約をしないとまず入れません。
また、夜は午前1時まで営業しているので、どこかで飲んだ後でも、ちょっとつまんでワインでも飲んで帰るといったことのできるお店です。

1階のカウンター奥には石窯が置かれ、中では薪が焚かれています。
やはりピザは薪の窯ですね。
ピザランチは平日ならサラダまたはスープにピザまたはパスタとドリンクおかわり自由です。週末は前菜盛り合わせにピザかパスタとドリンクとなり、料金が変わります。
こちらのピザの生地は、それほどしょっぱくはありませんが、モチモチした食感が特徴です。チーズにもこだわり、大変美味しいピザです。

このリゴレットは「スパニッシュ・イタリアン」というコンセプトです。実際にイタリア、特にナポリなど南の地域とスペインは、ともに地中海沿岸で風土や食材も似ているので違和感はありません。
ですからこちらにはスペイン料理のパエリアもあります。ランチでも数量限定ですが1人前からオーダーできますよ。

ディナータイムではスペイン料理のタパスのようなちょっとつまめる料理も豊富にあります。また、ピザも6インチと10インチが選べるので、ワインのおつまみとして頼んでもあまりお腹が膨れず、色々なものが食べられるので、使い勝手のいいお店です。

 

住所: 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-25
吉祥寺第二マーブルビル 1・2F
電話: 0422-28-7676
営業時間: 11:00〜25:00 (ランチは11:00〜15:00 LO)

まとめ

吉祥寺で絶対にハズさないナポリピザのお店を3店ご紹介しました。
ピザは本来気取って食べるようなものではありませんよね。この3店はカジュアルな雰囲気でおいしいピザが、それもリーズナブルな値段でいただけます。
また、特にランチタイムは小さい子供づれも見かけますので、家族みんなで行ってもOKのお店だと思います。

吉祥寺のグルメ関連記事もどうぞ

吉祥寺にしかないオシャレでおいしいオススメのパン屋さんはここ!

吉祥寺で魚が美味しい絶対にオススメの定食屋さんはここ

吉祥寺で本当は教えたくない一番美味しいオススメのラーメンはここ

スポンサーリンク


\ SNSでシェアしよう! /

 cafe彩々(いろいろ)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

 cafe彩々(いろいろ)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 深大寺の歴史と節分会の豆まきの様子や、近くの見どころとアクセス

  • 節分は吉祥寺八幡宮の節分祭の豆まきで春を迎えましょう

  • 吉祥寺、大人のための静かなオススメのお店はここ!焼き鳥、串揚げ編

  • おいしいコーヒーを自宅で楽しむためのコーヒーの選び方と淹れ方

  • 吉祥寺の映画館オデヲンがネット予約を開始。その設備や見やすさは?

  • 家庭で挽きたてコーヒーを楽しむためのコーヒーミルの種類と選び方

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。